FILE No.424 内装用天井アルミルーバー取付工事
FILE No.424
北海道東部にある某電機チェーン店に内装用の天井アルミルーバーを納入させていただきました。大変に厳しいスケジュールでしたが、製造元の企業にも協力いただき無事に完成しました。
北海道営業所 大河原
数年前に杉田エースへ新卒で入社しました。北海道北広島に生まれ育ち、配属先も北海道でとても充実した社会人生活を送っております。今回ご紹介する案件は、海道営業所で普段より大変お世話になっている現場金物店様からご発注いただいた事例です。お客様より天井にアルミルーバーを設置したいので協力して欲しいとのご相談から始まりました。商品は設計段階で指定のある商品で決まっておりましたが、一番の問題は納期だったのです。
お客様のお悩みは、三つありました。
・現場工期が迫っているが、納期のかかる製品だった為、工期まで間に合わない。
・規格部材では上手く納められない箇所があり困っている。
・通常の施工方法だと施工日数がかかってしまう為、早く施工できる方法がないか模索していた。
その問題を解決する為に2つの対策をご提案しました。
➀規格部材で上手く納められない箇所は、現場加工しやすい汎用型材で代用することを提案。
➁通常だと現場で製品本体に部材を組んでから取付けるが、製品が現場に届いてから部材を組む時間を節約する為、施工難易度は上がるが、製品が届く前に部材を現場に取付けをして施工時間の短縮を行う。
得意先の金属工事会社へどのように施工すれば、施工日数を短縮できるか提案を行い、いつまでに製品を納入すれば、工期までに施工完了できるか等の打合せを数多く行ったことが成功につながった要因です。苦労しただけに完成した時は大きな喜びがありました。天井の穴から優しい光がこぼれるのはとてもおしゃれでお店にいても疲れを感じさせません。
私の営業のモットーですが、お客様から頼りにされる営業マンでいたいと思っています。その為に、案件の大小に関わらず、お客様の要望、困りごとを理解し解決できるよう日々商談しております。この基本姿勢を入社以来大切に守って頑張ってきたお陰様で、お客様だけではなく仕入先などの協力会社様ともよい信頼関係を築くことが出来ております。
【最後に】
地元の北海道日本ハムファイターズが優勝争いをし、クライマックスシリーズにも進出しました。最後はソフトバンクに競り負けましたが大きな感動を与えてくれました。北海道営業所内にはファンも多く、毎日のように前日の試合の話で盛り上がっていました。弊社も工事に関わったエスコンフィールドは野球の臨場感が素晴らしく、美味しいグルメも楽しめるとても最高な野球場です。他球団ファンの方も十分楽しめると思いますので、観光で来られることもお勧めしたいです。ただ、今年は全国的に熊の被害が多いので気を付けないといけませんね。



