杉田エース

商品案内

FILE No.419 屋上タラップ用転落防止システム設置工事

FILE No.419

高槻緑町商業開発で商業ビルに既存の屋上タラップに常設型転落防止システムを設置したいとのご要望があり受注・納品いたしました。

 大阪第四営業所 本永                              

 

  新卒で杉田エースに入社して3年目に入りました。入社以来大阪第四営業所の営業マンとして現在頑張っております。今回ご紹介する案件は今年の5月のゴールデンウィークに入る一週間くらい前にお客様からご相談をいただきました。既に建築された商業ビルには、固定はしご(タラップ)が設置されておりましたが、常設型転落防止システムがまだ付いていないという事でお得意様である金物店様よりタラップ昇降時の安全性を確保するための商品がないかというご相談がありました。お施主様より竣工目前に出てきたお話だったため、スムーズに打合せ~納入・施工まで済ませる必要がありました。

 私がご提案した商品の特徴は、固定はしご(タラップ)昇降時の転落を防ぐ常設型の安全システムで、急な落下時にはレール上のローラーのストップ機能が作動し、落下を防ぐ商品です。竣工までとにかく時間がなかったので、ゴールデンウィーク明け早々にメーカーさんと共に現地調査を行い、施工は材料と商品を現地でカットや加工を行うことでなんとか納期に間に合わせたのでした。

 

成約に至ったポイントは下記の三点です。

 ➀メーカー協力の下、タイトな納期をクリアできたこと。

➁メーカーの設計ともやり取りし、必要な安全性を確保できたこと。

➂メーカー責任施工により、保証も充実していたこと。

 

 竣工まで時間がない中で、少しでも協力できることがないかを考え、直接現場に足を運んで荷受や材料の間配りなど積極的に行動し、無事に納めることができました。今は全てが勉強になりますので、今回の経験も大きな私の財産です。

 新卒で入社して3年目で、まだまだ知らないことだらけですので、上司・先輩・得意先・メーカーなど問わず、分からないことは積極的に教えを乞うよう心掛けています。

 

【最後に】

 幼稚園からサッカーをしており、大学時代も体育会サッカー部でボランチをしておりました。現在は、社会人サッカーチームに所属しており、毎週末の休日はサッカーの試合が行われます。今年から新しくできたチームですが、学生時代などの様々なツテを使いメンバーを集めて、より強いチームを目指して毎週活動をしています。サクセスストーリーのようでワクワクする日々です。これから、仕事もサッカーも全力で取り組んでいきます。大阪万博も残り2ヶ月を切りました、是非、大阪に遊びにいらしてください。