ドアクローザー
ドアクローザーという装置をご存じでしょうか。普段、オフィスや公共施設のドアを開けたあと、手を離しても静かに閉まるあの仕組みを支えているのがドアクローザーです。内部には油圧シリンダーが仕込まれ、開閉速度を調整しながらドアを一定の力で閉める。単なる便利装置に見えますが、その役割は意外に多い。風でドアが勢いよく閉まり、指を挟む事故を防いだり、冷暖房効率を保つことで省エネにも貢献しています。
さらに、防火扉に使われるタイプでは、火災時に確実にドアを閉じて延焼を防ぐなど、安全面でも欠かせない存在です。静かに働き、目立たずに環境と人を守るこの装置は、まるで「建物の影の番人」といえるかもしれません。私たちは毎日、その恩恵を受けながら、ほとんど意識することなく通り過ぎています。そんなドアクローザーに、今日だけでも少し感謝の視線を向けてみたいですね。
杉田エースでは「ドアクローザー」を取り扱っております。

杉田エース総合カタログ2025のp1195に記載してあります。
杉田エースのECサイト「スギカウ」よりご購入いただけます。
上記の商品名をクリックするとスギカウのページにリンクします。
