杉田エース

商品案内

すのこ

3月14日に東京の桜の開花宣言がなされました。
1953年の観測開始以来、最も早い開花を記録したとニュースで流れましたね。
開花宣言は、各気象台や測候所の定めた標本木の花が5~6輪開いた状態のときに気象庁が発表します。
ちなみに東京の標本木(ソメイヨシノ)は、靖国神社の境内にあります。
なぜ靖国神社の桜が東京の標本木に選ばれたのでしょうか?
正式な理由は定かではありませんが、おそらく気象庁のまわりでまとまって桜の木があるところが靖国神社だったからではないかと言われています。

過ごしやすい春も長くは続きません。あと数ヶ月もすると梅雨がやってきます。
気温の上昇と共に湿度も上がり、ジメジメしたいやな季節になります。

皆さんご存知の通り、湿気対策のひとつとして「すのこ」は効果抜群です。
昔から色々なところに使われていますね。
「すのこ」は、二本の角材などを適当な間隔を開けて平行に並べ、その上に板を並べたものです。板をピッタリとくっつけて並べるのではなく隙間を取って並べてありますから、その隙間から空気が流れる事で「すのこ」の上に置いた物の湿気を取り除き、腐食やカビが生えるのを防ぐ働きがあります。
そのため湿気を嫌う押入や、物入れの床に敷く事によって空気の流れを作り、置いた物が湿気で湿るのを防ぐのに使われていますね。
さらに工場・倉庫・学校・公共施設の洗面所やプールサイドなど幅広く利用できます。
また浴室の床に引くことで、冬場の床の冷たさの緩和や出入り口との段差解消にも役立ちます。

杉田エースでは、お手入れが簡単な樹脂性の「すのこ」を取り扱っております。

♪商品の詳細は、エース総合カタログ2019 756ページをご覧ください。